Modal Proは、さまざまなモジュールを組み合わせて自分だけのシンセサイザーを作れる究極のシンセサイザーアプリです。音作りの方法は往年のモジュラーシンセサイザーの仕組みに根ざしていますが、iPadならではの最適な操作感を追求し、ストレスなく自在に音作りができるよう設計されています。
Modal Proは、究極の音作りツールであるとともに、良き「シンセサイザーの先生」でもあります。
各モジュールごとに充実した解説があるほか、まったくの初心者でもシンセサイザーを作れる
ようになる親切なチュートリアルも用意されています。
Modal Proの活躍の場は、リビングルームから電車の中、そしてライブステージまで無限に広がります。
【特徴】
*直感的で自由度の高いパッチング
モジュールの配置・接続に制約はありません。好きな場所に配置し、好きなように接続できます。
さらに、危険な出力が発生しないよう設計されているため、Modal Proでは気軽に変わった接続を試すことができます。
快適なタッチ操作を駆使して思いつく限りの可能性を試してみましょう。
*便利なパラメータ設定
Modal Proは、連続値も飛び値もストレスなく設定できる二重スライダーなど、パラメータ設定を素早くかつ緻密に行うための工夫が随所に盛り込まれています。
*アナログモデリング音源
Modal Proのオシレータは往年のアナログシンセサイザーの音色を忠実に再現しているので、ウォームで豊かなサウンドが得られます。サンプリングではなくリアルタイム計算によって再現しているので、変調も自由自在です。ノコギリ波によるFM変調などは、まさにサンプリングでは不可能な芸当です!
*2つのワークスペース
Modal Proでは2つのワークスペースを使い分けることで用途に合わせた合理的なパッチ作成が可能です。
* ポリフォニック・ワークスペース:
ここに配置したモジュールは、最大8音のポリフォニックで演奏できます。
通常のシンセパッチはこのワークスペースで作成することが多いでしょう。
* モノフォニック・ワークスペース:
ここに配置したモジュールはモノフォニックで演奏されます。
さらに、ポリフォニック・ワークスペースの出力を利用することができるので
ポリフォニック全体にかかるエフェクトを適用したい場合に利用できます。
* 独立パッチ保存
パッチ保存およびロードはワークスペースごとに可能なので、モノフォニック・ワークスペースで作ったエフェクトを
いろいろなポリフォニック・パッチに適用することも可能です。
*プリセットスライダー
各モジュールの状態を「プリセット」としてスロットに保存できます。保存したプリセットは単にそのまま呼び出すだけでなく、スライダーによってスロット同士の中間を選択すると プリセット同士の中間値を利用することができます。これにより、スムーズな音色の切り替えや、面白い遷移効果を得ることができます。
*キーボード
iPadの広い画面を活かしたキーボード演奏が可能です。スクロールによってすべての音域をカバーできるほか、スケール固定機能によって、ミスタッチを気にせずに音楽的な演奏することが可能です。
ポルタメントにも対応していますので、エモーショナルな表現にも対応します。
*充実したヘルプ
「ライブヘルプ」を表示しておくと、モジュールをタッチした時にそのモジュールの説明や、おすすめの使い方などをその場で見ることができます。慣れないうちは常に表示しておくと良いでしょう。
また、必要な機能をもれなく解説したチュートリアルも用意していますので、初心者でもすぐにシンセを構築することができるようになります。今後のリリースでさらに充実していく予定です。
**** 仕様 ****
* 搭載モジュール
- オシレータ
サイン波/矩形波/三角波/ノコギリ波/ホワイトノイズ/ピンクノイズ
- コントロール
ADSR(エンベロープ)/曲線
- モジュレーター
アンプ/ミキサー/クロスフェード/リングモジュレーター/サンプル&ホールド
- エフェクト
フィルター/ディレイ/劣化(ビットクラッシャー)
* 最大同時発音数 8音(パッチの複雑さに応じて変動)
* パッチ登録 制限なし
* パラメータプリセット登録 1パッチにつき8個
* MIDI制御
ノート/ボリューム/プリセットチェンジ
* キーボード
9オクターブ(スクロール式)
ポルタメントプリセット 3種(無し/レガート/グリッサンド、中間値指定可能)
スケール 24種
* 外部連携機能
CoreMIDI, Inter-App Audio, AudioCopy, AudioBus
[公式Web]
http://modal-synth.com